シェイプの処理を変更。 新しいモデルも来てテンションあがってきたのです! も、もちろん【Croixleur】も作ってるですよ!
ぎりぎりではありますが、多分マスターしたっぽいです! 最後はかなりどたばたしてしまい 無茶いってしまったのをクリアしてくれたグラフィッカーさんに感謝です! きっと当日のちょっと前には こんな感じにプレスされたものが届くことでしょう。 手元にまだ実物が無いのでイメージモデル作ってもらいました(^-^ ※画像はイメージです とりあえず動作確認はしましたが 当日まではデバッグをしつつ、何かあればパッチの作業になりそうです。
さて、いまだ作業中という デンジャラスな状態です。ピンチです! パッケージデザインができました! 作ったのは自分ではないのですが、良い感じなのかな〜と思います。 ゲームの中身がパッケージに追いついていればいいのですが…(´д`;*) まだまだ調整しているところなので マスターするころにはうまく仕上がっていることを祈って。
パッケージがやっとあがって やっと終わりが見えてきた今日この頃です。 プレイヤー(ルークさん)ができるアクションの説明です。 普通のアクションゲームっぽい感じですが 結構簡単な操作で、いい感じに動き回ることができると思います。 ボタン操作自体は複雑なこともできますが それとなく操作しても下のプレイ動画のように、うまく立ち回れます! 自分はジャンプから急降下してダッシュで離脱とか そんな操作はできないのですが、やると凄い機敏に動けるらしいです(´д`;*)
最後の追い込み中ですが 時間をみて動画とかとってみたりしました。 金髪娘との共同戦闘シーン。 こっちとあっちでバトルが起きてますね。 前のバージョン(1.0)より、エフェクトやらなにやら変わっています。 ダッシュ時に一瞬の無敵とか仕様も若干変わっています。 UIも変わっているのでなにやらゲームっぽくなった気がしますね〜。 同じ声がいっぱいしてますがそこは目をつぶっていただければ(´д`;*) 動画作成にあたって えーでるわいす様のなるさんにお世話になりました! 【花咲か妖精フリージア】に触発されて エフェクトやらアクションやら参考にさせていただきました! あちらの方がエフェクトちょー綺麗ですが(´Д`;)
プレスの予定も立て、もう後に引けない状態に(´Д`;) いい感じに仕上がるといいなぁと。 ボスの作成開始! うまく動かすのとエフェクトあわせをこれから…。
もうコミケまで時間がないのでスパートかけてます。 今回はちゃんとプレスしたい…。 チュートリアルという名の簡易操作説明を追加中。 チュートリアルってキー情報を送る感じでいいんですかね。 なんとなくではありますが、ちゃんと動いている模様。 エフェクトとかステージも調整しないと!
更新自体が3ヶ月ぶりぐらいであわあわしているところなのですが コミックマーケット78 受かりました! 土曜日 東地区 "W" ブロック 48b ようやく時間がとれたので組み込みを再開しています! 冬で一度は完成したのですが、委託をお願いしようと思い、それに向けて調整していたら いろいろ調整したくなってしまい量が多くなったという自業自得的な感じですがやることは決まっているので徐々にと。 というわけでまずはシナリオ関係から手をつけています。 ゲーム部分も平行に作業はしていますが 雰囲気は大切ですしね!